つい最近の案件で、TOPページに「依頼者のYoutubeチャンネル最新動画」を埋め込む案件がありましたので、希望通りに”最新動画がアップロードされると表示される”ようにYoutubeを埋め込んでみたところ

すみません、「この動画は再生できません」と出ちゃいます……。
と連絡が来たんですね。


ですが私が使用しているブラウザ(chrome)や他ブラウザ、スマホで確認してもちゃんと見れるんですよ。
なんでだろーなー?と思ってたんですけど、最近私も「そや!自分のサイトに自分のYotubeの最新動画を表示できるようにしちゃお!」と試してみたところ同じ現象にあたり、「なぜ”この動画は再生できません”」と出るのかがわかったのでここに書いておきます。
結論から言うと、チャンネル主だけ見れない状態ってだけなので特に問題ない現象だということをまず書いておきます。
Yotubeを埋め込むと「この動画は再生できません」と表示される理由
Youtubeには様々なエラーメッセージがありますが、その中でも「この動画は再生できません」はとてもシンプルなもので、だからこそ意味がわかりません。


意味が分からないうえに、他ブラウザだとみられたりするんで更にハテナですよね。
ですがyoutubeのほうにいってログアウトすると動画が無事表示されるようになるので、本当にこれはよくわかりませんがログインしているからこそ再生できないというだけのようでした。
なのでもし、ちゃんと自分でも動画が表示されているか確認したいという場合には一度ログアウトする必要があります。
ちょっと面倒ですが、やってみてください。
Yotubeのチャンネル最新動画を埋め込む方法
<iframe width="949" height="534" src="https://www.youtube.com/embed/?list=●●" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
上の●●の部分にチャンネルIDを入れるだけです。
チャンネルIDは、埋め込みたいチャンネルを開いて、URL部分を見るとわかります。
https://www.youtube.com/channel/UC~~~~
↑みたいなかんじですよね。このchannel/の先のUC~~~の部分がIDです。
このUCをUUに変えて●●の部分に入れて埋め込むと良いですよ。
ワードプレスなら、カスタムHTMLを利用し埋め込みましょう。